皆さんこんばんは。ライラです(@toraninare)
今回は食べ歩き情報です。行ってきましたのは・・・
うどん 大地さんです!
このブログでも過去に何度か紹介しているお店です。今回は、こちらの大将から美味しいメニューがあると教えていただきましたので、それを狙っての訪問です😄
裏メニュー
- 焼うどん
- サンラータンうどん
- キャベツのカレーうどん
- ペペロンうどん
- サラダうどん
- 鍋焼きうどん
- カレーピラフ
- 冬は鍋もあります!
ですが、まずは乾き切った喉を潤す必要性を感じましたので、ビールとこちらの絶品なおつまみをお願いしました〜
おつまみウマし!
それがこちらです。
なすと揚げ餅の煮浸しです。
これが本当にめちゃめちゃ美味しいんですよ〜なんせ、こちらのかけうどんの出汁で作った煮浸しなんで、香り高い上品な一品となっています
大根おろしと生姜を乗せて食べますよ〜
出汁がよく染み込んでいてうまいですね😄 ナスもうまいんですが、揚げ餅ですよ! 衣に出汁が染み込んだ熱々なお餅は言葉になりません!!
煮浸しってこの歳になって食べるようになったのですが、もうこちらのを食べると他のは食べられなくなるほどの美味しさです🤠
こちらでお酒を飲むときは、絶対に食べておきたいおつまみの一つですね
そして今夜のメインの鍋焼きうどん。
それはこちら
鍋焼きうどんです‼️
これは裏メニューなんですが、どなたも頼むことができます(夜限定のメニューです)
具材は揚げ餅、肉団子、かまぼこ、ゆで卵、大きな油揚げ、ネギです。
ではいただきます
スープはかけうどんと同様のものみたいで、イリコなど節系の風味や昆布の味がじわ〜っと広がって行って、幸せを感じるうまさです😭
日本人でよかったぁ〜
そして麺ですが、一度冷水で〆られた麺は、ツルツルモッチリで美味しいですよー もう少し柔らかい麺かと思っていましたので、これは嬉しい食感です😁
こちらでも揚げ餅が入っていますね、これは煮浸しと被ってしましましたが、まぁ美味しいんで気にならないですね〜〜
そして大きな油揚げ。軽く炙ってからうどんに乗せてられています。
この油揚げもすごく美味しいんです
ギュッと詰まった油揚げで、風味、味も上質なものを使っているんだろうなと感じるものです
それがこの絶品なお出汁と合わさって最高に美味しいもので、トッピングに収まるにはもったいないほどです
途中で、こちらの特製辛味を少し投入すると、ピリッと味がしまってまたうましです
体もあったまりますよ🤓
とても美味しくいただき完食です!
それにしてもこの鍋焼きうどんは、裏メニューにしておくにはもったいないほどの高クオリティな一品ですね〜〜
非常に美味しいです😎
前回こちらに伺った時のことをブログにしましたが、その中で、「もしこちらに初めてきたときは絶対にかけうどんを食べてください」と書かせていただきましたが、この鍋焼きうどんもオススメです‼️
大将が言っていた通り、具材もこちらの人気のものがのっていますし、寒いこの時期はとにかくあったまる〜なやつです😆😆
ごちそうさまでしたーー
では総評です
とにかく出汁:★★★★★
モチっとな麺:★★★★★
具材:★★★★★
オススメ:★★★★★
以下はお店の情報になります
大地
住所:埼玉県 行田市 忍 2-18-37 (行田市役所の真向いです)
TEL:048-577-4384
営業時間 :11:30~14:30 17:30~23:00(入店は22時まで L.O. 22:30)
ランチ営業、日曜営業
定休日:年中無休
駐車場は市役所が使えます。
メニューの一部です