ラーメン屋さんで働くラーメンブロガーのライラです(@toraninare)
今回は、埼玉県でも有名な「ジャンクガレッジ」を立ち上げた方の独立店にお邪魔しましたので、そのレビューやシステムなどについてれになりますので、最後までお付き合いください。
Contents
「ジャンプ」の口コミ
ラーメンデータベース:平均86.10
食べログ;★3.59
ラーメンデータベースでも高評価の目立つこちら。食べログでも星3.5越えと、多くの方から美味しいと評価されているようで、かなり期待できますね。
「ジャンプ」のメニュー

ラーメン
ラーメン並盛り
ラーメン中盛り
ラーメン紅並盛り(辛いラーメン)
ラーメン紅中盛り(辛いラーメン)
汁なし系
まぜそば
特製まぜそば極み
たれそば
特製たれそば極み
つけ麺
つけ麺
つけ麺紅(辛いつけ麺)
トッピング
豚増し
ほぐし豚
魚粉(魚盛り)
チーズ
味玉
各種麺増し可能。
・・・となっています。
頼んだもの
- ラーメン並盛り
「ジャンプ」の雰囲気


食券制、お水は完全セルフ。座席はカウンター12席。満席時は店内にも待ちスペースがあり、天候の悪い日などは助かりますね。
座席への案内はスタッフさんより案内があります。コール(無料トッピング)は配膳の直前。
ラーメン
- ヤサイ
- ニンニク
- アブラ
- ネギ
- 粉(旨味調味料)
- 味玉または豚(チャーシュー)
まぜそば系
- ニンニク
- アブラ
- エビマヨ
- 辛味
- 粉(旨味調味料)
- 山椒
- 味玉または豚(チャーシュー)
ということで、チャーシューまたは味玉が無料でトッピングできるのはすごいですね!
ただし、「全増しで!」とコールしても味玉あるいは豚はつかないので、(例)「全増し、豚で!」と伝える必要があります。
卓上にはブラックペッパー、唐辛子、カエシボトルが鎮座。
座席に案内され、待つこと15分ほどで配膳されました。
「ジャンプ」のラーメンです!

コールは全増し(ヤサイ、ニンニク、アブラ、ネギ、旨味調味料に豚)
ではいただきますー
乳化したスープ

スープは乳化の進んだもので、個人的にかなり好みのもの。
濃厚な豚骨ベースで、まろやかでかなり食べやすいタイプ。もう少しカエシ(醤油タレ)が強めでも良いかなと感じましたが、卓上のカエシボトルで好みの状態にチューニング。
液状のアブラもそこまで多くなく、恐らくどなたでもかなり満足のできるスープかと思います。またニンニクとの相性も最高で、とにかく美味しいスープでした。
ムチっとした「ジャンプ」の麺

麺は平打ち状のもので、他の二郎系と比べますと少し加水率は高めに感じました。ツルッとした感じとムチっとした食感の合わさった麺は、小麦感もあって美味しい麺です。
スープとの相性も良く、満足度は高め。
大きな豚が2つ!

豚は端っこの大きいものと通常のバラタイプが入っていましたが、ホロホロでかなり美味しいものが入っていました。
おそらく埼玉県内の二郎系の中でもトップクラスのクオリティーで、食べ応え抜群!しかも、無料でひとつトッピングできるので言うことないですね。
総評
麺:★★★★☆
スープ:★★★★★
具材:★★★★★
おすすめ度:★★★★★
味90点
「ジャンプ」で食べてみて
今回は初めて「ジャンプ」さんでラーメンをいただきましたが、評価通りの素晴らしく美味しい一杯でした。
スープは乳化タイプの好みのやつで、麺もヤサイの加減も私の好みにどストライクで、大満足でした‼
そして何と言っても無料トッピングで、味玉あるいは豚がトッピングできるのは素晴らしいですね。可能なら是非どちらか頼んでみてください。
もし次回来ましたら、今度はまぜそば系のメニューも食べたいと思います。
ジャンプの住所や’駐車場

【店名】ジャンプ
【住所】埼玉県春日部市南5-1-56
【最寄駅】東部伊勢崎線「一ノ割」(900m)
【営業時間】11:30〜14:30 / 18:00〜22:00
日曜のみ11:30〜22:00の通し営業です
【定休日】火曜日
【駐車場】有り。お店の敷地内に10台停められます。
【予算】¥800〜¥900