皆さんこんばんは。ライラです(@toraninare)
今回はラーメンブログになります。
大分寒くなってきましたね〜〜 そんなこの時期に特に食べたくなる味噌ラーメンを食べてきましたよ〜 お邪魔しましたのは・・・
麺処 慶(けいさんです!
かなり久々なこちら。平日のお昼12時に到着しましたが、さすが人気店、並びが発生!
食券を購入し、並びに接続。。まずはメニューから。
メニュー
※写真が撮れなかった為、未確定情報も含まれますが・・・
【ラーメン】
味噌ラーメン
辛味噌ラーメン
濃厚煮干しそば
トロ塩ラーメン
醤油ラーメン
カレーラーメン
【つけ麺】
味噌つけ麺
カレーつけ麺
塩つけ麺
【汁なし系】
まぜそば
【トッピング】
チャーシュー
ヘタ肉(限定
味玉
モヤシ
メンマ
海苔
ネギ
【サイドメニュー】
水餃子
半ライス
・・・となっています。
頼んだもの
味噌ラーメン+味玉+チャーシュー
お店の雰囲気

食券制で、並びが発生しているときは、先に食券を購入してから並ぶシステム
水はセルフ。座席にピッチャー有り。
店主さんと奥様(?の2人体制。座席はカウンター席10席ほどと小上がり席が2つ。ちなみに店主さんは札幌にある味噌ラーメンの純連東京店出身とのこと。
卓上にはカレーパウダー、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、すりおろしにんにく、お酢、ラー油、醤油が鎮座。そんな中少し待っていますときましたよ〜〜
味噌ラーメンです!

見るからに濃厚そうなスープ😁 早速いただきます!
濃厚だがクドくない

まずはスープから。
やはり見た目通りドロッととした濃厚なスープで、動物系をどっしりと感じる濃厚なスープ。味噌感もしっかりと感じ、なおかつ適度なスパイシー感があって良いですね〜
スープがこれだけ粘度高めなので、後述しますが麺の太さはこれ以上細いものは選択枠に入らないでしょうね。なんならもう少し麺に個性があっても良さそうなほどのスープ。
しかし濃厚なんですが、クドさがなく後味は意外にも軽いもの。恐らくラードが少なくして少し軽めにしているのかも🤔 ただ個人的には少し物足りなさも感じたので、もうちょい濃厚なスープの余韻を楽しみたい気もしますな😅
ただ人によっては、重すぎなくて良いとも感じるはずなので、この辺は完全な好みなのかなとも思います。。。
塩味はジャストな感じで、しょっぱさは皆無。
スープが超絡んでくる!

麺は中太麺。この界域ではお馴染み丸富製麺製のもの。
茹で加減はほんのり硬めの美味しい状態で、プリッとした食感でグット👌
スープとの相性は凄く、濃厚なスープをガッツリと持ち上げて来る組み合わせ。量は160gくらいでしょうか。ちょうど良い量かなと感じます。
「具」は札幌味噌スタイル


具材は多めのネギ、メンマ、チャーシュー2枚、トッピングした味玉、炒めた(?モヤシとういう構成。
チャーシューは豚バラのロールタイプのもので、脂身がジューシーで凄く美味しいですね😋 同じく純連出身の大雅さんもそうですが、やはり札幌味噌ラーメンにはこのチャーシューが最高‼ 版も大きく食べ応えがあって、満足感のあるもの。トッピングして正解でしたね〜
大雅の記事はこちら→名店出身の味噌ラーメン 大雅(たいが〜埼玉県羽生市
味玉は結構レアな仕上がり。黄身にわずかに火が入ったくらいの状態でした。メンマは太めのもので、食感が良く、個人的には良かった( ͡° ͜ʖ ͡°)
そしてネギは多めに入っていて、やはり濃厚なスープに清涼感をもたらせてくれるのは良いアイテムですな😍

丼底からはモヤシが出てきましたが、やはりこれも欠かせない具材。ひき肉はあったかな?? 確認できませんでしたー・・・
味変でコクをプラス


ラーメンに欠かせないアイテムの一つニンニク。これを少し加えますと、ニンニクからくるコクがプラスされ、より美味しくなりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さらにカレーパウダーも少し添加してみますと、風味とスパイシーさが加わってこれもまた美味しい👍
どちらも味噌との相性は抜群なアイテムなので合わないわけがないですが、若干の物足りなさがなくなり、美味しく完食です‼
最後に
久々の慶さんでしたが、以前と変わらず濃厚な味噌ラーメンでしたね〜
卓上のトッピングを投入して、より好みの味にしてみましたが、ベースが素晴らしいのでかなり美味しかったです😋
具材も美味しく満足度の高いいっぱいでしたね。ただ個人的にはもう少し余韻のどっしりとした感じが好みかな・・・
総評
スープ:★★★☆☆
麺:★★★★☆
具材:★★★★☆
おすすめ度:★★★★☆
味:81点
お店の情報

【店名】麺処 慶(けい)
【住所】埼玉県上尾市小泉69-8
【TEL】非公開
【営業時間】11:30−14:45 / 17:30−21:00(材料がなくなり次第終了)
【定休日】火曜日・水曜日
【駐車場】有り。おそらく2台が限界。狭いので注意!

※曜日によっては限定メニューありです。